◎今思う事に戻る

                S夢と仕事:11・7・8

  仕事がつまらない、やりたいことがあるのに会社はやらしてくれない、などなど
  仕事にかける夢と現実との間のギャップに悩む人が多いようだ

私は次のように思う
1)まず自分がやりたいこと、実現したいことをクリアーに描くこと、文章など人にも伝えられるようにしておくこと
 その描いたものの中に矛盾がない事は自分の中だけでも胸におとし込んでおくこと
 それを複数、できたら3つ以上持っていること。しかもなるべく関係の薄い、距離のあるものがいい

2) 同時に今自分の置かれている環境の中でできる事、やる事に最善を尽くすこと、
 それが自分がやりたい事とはかけ離れていても
 それをやり遂げても自分のやりたいことには一歩も近づかないと思われてもです
 
3)その2つを両立させながらチャンスを待つのです
  1)ができていれば普通は見逃してしまうような小さなチャンスも見えるものです
   情報も自分のアンテナがしっかりしていないと使えません
   人に見えるようになる前の予兆も感じられるようになります
   その小さなチャンスを自分が自ら広げるのです
 
  はじめから大きなチャンスを見つけようとしてもなかなかないものです
  そして2)をしっかりやることによって必ず自分の幅が広がっています
  何かをやろうとした時、自分が必要だと思った事だけでは、なかなかうなくいくものではありません
 
様々な多くの雑学と、幅広い多くの実動の経験、そして専門知識
この3点セットとチャンス、仲間、を加えた5本柱があってはじめて何かが可能になるものだと思います
 
1)については青いと言われようが熱く語ることです
 誰も理解できないような描き方ならまだまだ自分でも実はわかっていないのだと思います
 悶々と悩むのではなく、夢を描き、熱く語りそして日々、日常は目の前の事に最善を尽くす
 そしてチャンスを待つ、小さなチャンスを、小さな予兆を見逃さない事です
 そしてその小さなチャンスを自分で広げる事です、
 それが素晴らしいことだと見える形に自分で作り上げる事です

 時が来ていれば必ずわかってくれる人が現れます、仲間の輪が広がります
 組織の中にいないと大きな事はできませんが、
 組織の中でやりたいことやるには自分なりの方法論が必要です
 自分の働く場所、環境が整えば俺はこんなことできる、これはやるべきなんだ、
 やらせてくれない、わかってくれない上司が悪い、会社が悪い、社会が悪い
 と言っていても何もできないのだと思います

う〜ん でもやっぱり難しいのかな
卒原発も考え方は同じだと思うけどなぁ〜、やはり難しいのかな?

一旦おしまい
◎今思う事に戻る
直線上に配置